2016/12/09
まさかのB3×B8ダブルANA Friday小松
本日はNH755にてA321が小松入りする予定とのことで、6日の飛来は拝むことが拝むことができなかったので定時逃亡して狙いに行きましょうか~っということで久しぶりのFriday小松をご紹介して行きたいと思います。名古屋出張レポート進みが悪くスミマセン...さてエンドに到着したわけですが...

18時過ぎにも関わらずななななんとA321ではなく、787と738のダブルANAになっているではありませんか!

小松でダブルANAを拝むのは何か月振りだろうか...なかなか見ることが出来ない光景を撮影することにテンションが上がる。

ではなぜこのような状態が発生しているか見ていきましょう。まずこちらの7番スポットに入っている787のJA824A、こちらが本来ならば来る予定だったA321のNH755なのですが、機種変更により787へと変わったということです。

なんだかんだ787来るぞ!って日に限り急遽変更されて撮れず、A321が来るぞっ!撮るぞっ!という日に限って787が来るとは(笑)

そして、6番スポットに入っているのが札幌からのNH1174JA53AN、出発地悪天候により定刻よりも約2時間半遅れとなった。NH755が到着しているのにもう一機居るとチャータが来たのかと思ってしまいますね。

18:50NH756がNH758よりも先にブロックアウト。ここでもダブルANA!ANAファンとしては嬉しい光景ですが、搭乗者の方にとっては辛い状況でしょう...

遅れながらもNH756はHNDへ向け出発。

続けてNH758がブロックアウト。整備さんも1名で2便見ておりあっち行きこっち行きとなかなか大変だ。お疲れ様です。

小松にB8が飛来したのは10/6NH751以来で、私が最後に小松でB8を撮影したのは2016/7/6以来だったようで、約5か月ぶりの小松deB8でした(笑)

年末年始はNH751が321、NH755が787というスケジュールが1週間近く続くので、年末年始は小松で321・787ガンガン撮影するのも面白そうですね。

なんだかイマイチな出来になってしまったものの、この悔しさをバネにして夜撮頑張りましょう。

というように、想定外だったダブルANAとなったFriday小松でした。明日もNH755にてA321が飛来「予定」ということで、明日こそはこのブログでご紹介できればいいなぁーと思います。
スポンサーサイト
コメント