2014/09/01
夏の終わりにピースジェット セントレア遠征記パートⅠ
さて本日よりセントレア遠征記をUPしていきたいと思います。今回の初回は、メインのピースジェットの飛来より書いていきたいと思います。今年のピースジェットは去年よりも見に来られた方は比較的少なかったですが、やはり宣伝効果午前からカメラを持った方々が既に先端に集まっていました。スポットは11と去年と同じだったため、今回は真正面で撮影しようと思い昼食後まだ1時間近く時間は有ったのですが、待機することに。暑い中待つこと1時間。最初に那覇からやってきたのは

サクラジンベエでした。ピースジェットの飛来に合わせたかのようなタイミング。未だ小松に初飛来した時以来しか撮影していなかっただけに嬉しかったです(笑)


このサクラジンベエが飛来する前から既に私の後ろには2列ほどの見物客の方々が。メインはこの後ですが、既に盛り上がりのあるスカイデッキ。
そしてついにピースジェットがやってきました。

逆光気味ではありますが、テンションが上がるその青には燃えます。

場所を動けなかったため、何処まで滑走したのかわかりませんでしたが暫くしてからゆっくりとタキシングして来ました。

真ん中のポケモンしかわかりません(笑) ポケモンと言えば、やはりピカチュウですね。

目の前にやってきました。

そして、少し遅延してセントレアに到着となりました。スポットインしたと同時に移動される方や帰られる方など色々。私も日陰へ移動したくなりましたが、ここで動けばセントレアに来た意味が無くなる!と思い、ブロックアウトまで日差しの強い中待ち続けるのでした...

次回はピースジェット出発編を御紹介。
スポンサーサイト
コメント
いい感じですね
久しぶりに仕事から解放されました。ここ3週間土日も出勤し、散々でしたが、撮影はしっかりするという(苦笑)
NGO晴れでいい感じですね。雰囲気が伝わって来ます。午後のあの逆光な感じも(苦笑)やはりスペマは燃えますね。シャッター押しまくります。
2014/09/06 09:58 by 出戻り URL 編集
Re: いい感じですね
私もここ最近は、上から圧力をかけられ帰宅するともう何もやる気が無くなるくらいクタクタになる日々が続いています。入社して数カ月が経ちましたが、仕事というものは決して楽なものではありませんね...
NGOは14時あたりからあの逆光気味がスタートしますね~冬に近づくにつれて早くなってくるので、冬のセントレアの遠征はどうしようかと悩みますね(笑)
2014/09/06 22:58 by RINA-200 URL 編集